シルバー製品(銀製品)の手入れについて


銀製品は空気中に放置しておくと徐々に変色していきます。これは主に空気中の硫黄(硫化物)と反応し表面に硫化銀の膜ができるためです。

物理的に取る

・市販の銀磨き専用のクロスで磨く。
または、一般家庭に有る物を利用し
・指や歯ブラシに重曹を付けてこすり洗いする。

クロスや指が直接触れる部分のみが光り、銀製品特有の重厚感が増します。


化学的に取る

・市販のシルバー用の薬品(液体)を利用する。
薬品の中に漬けると数秒で黒ずみが取れる。凹んだ部分の黒ずみまで取ってくれる。効果は抜群です。

強力ですが、口に入れるスプーンや箸置きなどの食器には使いたくないですよね。そこで下の方法です(一般家庭に有る物を利用)。

・イオン化傾向を利用する方法。(色が分かり難いですが下図を参照)
準備:非金属の熱湯に耐える容器(タッパー、陶器のカップなど)、アルミホイル、重曹、熱湯
手順:容器の底にアルミホイルを敷き、上にシルバー製品を置き、重曹を一つまみ入れ熱湯を注ぐ。
お湯が冷めたら交換し、重曹を追加、黒ずみが取れるまでこれを繰り返します(ホイルが黒くなったらホイルも交換)。
最後に重曹を指に付けてこすり洗いすれば完璧。

化学的に取る方法は隙間まで白くしてしまうので、燻を施した製品には使えません。


絶対やってはいけない事

・漂白剤(塩素系)に漬ける。
真っ黒になります。これは、漂白剤中の塩素と銀が化合して表面に塩化銀の膜ができるためです。銀はハロゲン族の元素と化合し感光すると黒くなります。なので、イソジン・ヨードチンキも要注意。

変色の予防

・市販のシルバー用の薬品を利用する。表面に透明な被膜ができ硫化を防ぎます。

私のお勧めは下のやり方
・使用後に重曹で洗浄、良く乾かしてチャック付きのビニール袋に入れて(できるだけ空気を抜いて)保管する。


イオン化傾向を利用する方法:参考図

© 2002-2024 Atelier ORO・ARGENTO, All rights reserved.