生徒作品の1部を紹介します
- リング SV925 (拡大)
- 洋彫りを施したリングです。サイドにも彫ってあります。
-
- リング SV925 (拡大)
- 洋彫りを施したペンダントです。縁にミルが打ってあって素敵です。
-
- ネックレス K18(拡大)
- ダイヤモンド(クッションカット 0.59ct)
- 特殊なカットなので、パビリオンの形状に合わせて石枠をタガネ(洋彫)で成型
- ペンダント SILVER 950 (拡大)
- 淡水パール
-
- ペンダント SILVER 950 (拡大)
-
-
- ペンダント SILVER 950 (拡大)
- メノウ
-
- ピンブローチ SILVER 950 (拡大)
- コルクスクリューと枝豆
- 枝豆は打ち出しで制作
- ネックレス SILVER 950 (拡大)
- 淡水パール
-
- カトラリーレスト SILVER 925・950 (拡大)
- SV950で原型を作り型を取り、キャストで+5個制作
-
- ネックレス SILVER 950 ロジウムメッキ(拡大)
- 黒蝶真珠 キュービックジルコニア
-
- ペンダント K18 (拡大)
- ダイヤ(専門職人の彫留)
- WAXで制作
- ピアス SILVER 950 チタン(金具) (拡大)
-
-
- ペンダント・ブローチ SILVER 925 (拡大)
- 使用宝石は(拡大図に記載)
- 不要になったジュエリーから石を外し制作した大作。石枠は全て得意のWAXで制作。

- ペンダント SILVER950 (拡大)
- 8月から開始した生徒の作品。最初に作った物(左側)の経験を生かし、
右側の物は文字の配置を工夫したり、下磨きを丁寧にしたり完成度が数段上がっている。
- しかも制作時間は半分!
- リング K18 ダイヤ
- 腕の断面が八角形の華奢なリング、
つや消しに仕上る事で、品がでました
- (拡大)
- バングル SILVER950
- ターコイズ
- 素敵
- (拡大)
- 携帯ストラップ(拡大) SILVER950
- キュービックジルコニア
- ブレスレット K18
- ダイヤ
- 千鳥のパーツは、シルバーで原型を制作し、K18にキャスト
- (拡大)
- ネックレス SILVER950
- パーツを寄せ集め制作
- (拡大)

- 根付(?)SILVER925 (拡大)
- キュービックジルコニア(専門職人が石留め)
- 手持ちのジュエリーから石を外し、WAXで原型を制作
- キラキラというよりはギラギラ眩しい
- リング K18 ダイヤ
- 華奢なより線のリング、つや消しに仕上ています

- ペンダントとリング SILVER950 (拡大)
- 石のように見えるトップ部分は熔かした銀
- 気に入った形になるまで、何回も熔かし直して制作
- 実物は写真で見るより重量感があり、高級感がある

- ピアス K18WG ダイヤ(専門職人が石留め)
- 手持ちのジュエリーからダイヤを外し利用
- 右のネックレスとセットで制作

- ネックレス K18WG ダイヤ(専門職人が石留め)
- WAXで原型を制作(拡大)
- 表札 SILVER950
- 槌目、粉溶かし等々、切り抜いて叩いて曲げて貼って穴空けてと彫金技法盛り沢山

- ピアス SILVER925 黒蝶真珠
- 右のラリエットをピアスにリフォームし娘さんにプレゼント

- ペンダント SILVER925 クォーツ(バイカラー)
- 爪も凝っている

- ペンダント兼リング SILVER950

- ペンダント SILVER950 モデルは制作者
(拡大)
- ペンダント SILVER950
- エメラルド(5月の誕生石)
- 生年月日、体重、名前が刻印されている
- リング SILVER950
- フリーサイズです
- ペンダント SILVER950
- バランスが美しい!(拡大)

- ネックレス SILVER950
- 2通りの使い方が出来ます
- リング SV950・925(K24メッキ) ガーネット(アルマンディン、デマントイド)
- 古代の出土品をイメージ

- リング SILVER950
- お知合いの男女にプレゼント(幅が広い方が女性用)
- ペンダント SILVER950
- ピアス SILVER950
- ピンクアメシスト
- アラカルト【19】にインスパイア?されて制作
- ペンダント SILVER950(K24メッキ)
- キュービックジルコニア