ジュエリーメイキング

生徒作品

ジュエリーメイキング

「雑誌で見た素敵なジュエリー」・「手持ちのリングを自分の手でリフォーム」・「大切な人にプレゼントしたいペンダント」など 欲しいジュエリーを作るお手伝いをします。 個別指導・予約制なので、お忙しい方でも好きな日時に来て作業できます。
作りたい物が無いけれどやってみたい方、基礎から学びたい方のためのカリキュラムも用意しています。

また、オロ・アルジェントは日本で洋彫りを学ぶことができる数少ないスクールです。

生徒作品のページへ

曜日と時間

曜日:
金曜日を除く毎日(金曜定休)

時間:
午前:09:30-12:00、午後:13:30-16:00、夕方:17:00-19:30

*2日前までに予約が必要です。1日に午後と夕方など複数の時間を行うこともできます。

費用

チケット制
料金は、12,500円(税込)で4回分(1回は2時間30分)です。有効期限は3ヶ月です。
有効期限の切れたものは使用できません。 払い戻しはできません。

その他に、年会費を毎年入会日の月に1,100円(税込)収めてください。

入会時のお支払い・・・年会費(1,100円)+チケット代(12,500円)になります。

材料費・道具代
制作する物に相応する材料費、鋳造費などがかかります。
消耗品は個人で所有して頂きます。消耗品以外の道具は無料レンタルいたします。もちん自分で揃えてもかまいません。(材料・道具はアトリエでも買うことができます。)

その他

「メレダイヤの彫留め」「模様彫り」等の彫金の中でも専門的な工程もアトリエにて請負います。
宝石店で売っている様な華やかなジュエリーを作る事も可能です。
また「良い宝石の選び方」「ジュエリーの専門的な知識」も学ぶことが出来ます。

洋彫り

『ジュエリーメイキング』ではフィレンツェの洋彫りを学ぶことができます。

フィレンツェの彫りの特徴は、和彫りのように具象の物を彫るのではなく、つるっとした地金の表面に様々な装飾を施し、より豊で繊細なジュエリーに仕上げるところです。

彫りを修得するには反復練習が必要です。アトリエだけでなく、自宅での練習が必須です。

『ジュエリーメイキング』の生徒作品へ→Go!

© 2002-2023 Atelier ORO・ARGENTO, All rights reserved.